JTBグループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシング(東京都新宿区、代表取締役 社長執行役員:今井敏行)は、鉄道好きのお子様に向けた知育玩具『るるぶ 鉄道将棋』を2020年11月25日(水)に発売します。

本書は将棋のルールをアレンジしたオリジナルゲームで、楽しく遊びながら、常に先を読んで勝ちを得るための「思考力」や「集中力」を身につけることができます。ゲーム内ではたくさんの鉄道車両がカードになって登場するなど、鉄道好きのお子様にぴったりの内容です。
丈夫な仕上りで、小さなお子様でも安心して遊ぶことができます。クリスマスプレゼントにも最適です!
<対象年齢:5歳~> ※漢字にはすべてフリガナつき
本書のポイント
■全国から人気のJR車両が大集合‼ 日本地理に親しむきっかけにも!
ゲームで使うカードには、合計60種のJR車両が掲載されています。車両形式や駅名も盛り込まれ、遊びながら日本の地名を覚えることもできるほか、将棋と同様に「成り」でカードを裏返すと普通車両が特急車両にスピードアップ! 鉄道好きにはたまらないワクワク感が満載です。


■繰り返し遊べる! 全部で5種類のゲーム
メインの「鉄道将棋」のほか、全5種類の遊び方ができます。「鉄道将棋上級ルール」「鉄道はさみ将棋」など思考力が身につくもの、「鉄道かるた」など鉄道の知識が試されるもの、幅広い難易度で、親子でも友達同士でも、何度でも遊ぶことができます。
両面使えるゲームボード↓

ほかにも充実の商品内容

商品にはB2判の大判ポスターがついています。表面の「全国特急系統MAP&車両図鑑」では、全国のJR特急の運行系統がひと目でわかるほか、ゲームに登場する60車両の魅力を解説。裏面では「名車両と振り返る! 日本の鉄道150年」と題し、日本の鉄道史を年表に。往年の名車両も多数登場します。
書誌概要
【書名】『るるぶ 鉄道将棋』
【価格】1500円(税別)
【仕様】B5判、ゲームボード1枚+カード30枚+B2判ポスター(1枚)
【発行日】2020年11月25日(水)
【発行】JTBパブリッシング
【販売】全国の各書店、各ネット書店
JR北海道商品化許諾済 JR東海承認済 JR四国承認済 JR九州承認済
お問い合わせ先
JTBパブリッシング 直販課
03-6888-7893