JTBパブリッシング

TOPICS
2022年01月21日

『るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット 東京周辺』2022年1月21日(金)発売

本書の企画背景

子どもの脳の発達の原動力となり、将来の可能性を広げてくれるのが知的好奇心。その知的好奇心を育むのにとても良いとされるのが、見知らぬ土地でさまざまな新しい体験をする「旅行」です。長く続くコロナ禍により、思うように家族旅行ができない状況ですが、子どもたちの知的好奇心をビシビシ刺激するスポットは東京周辺にたくさんあります。日帰りのおでかけでも、知的好奇心をすくすく育てることはできるのです!
本書では、監修者である脳医学者の瀧 靖之先生、そして宇宙・動物・昆虫・アートなど、紹介している各テーマの達人たちと選んだ東京周辺にある89の“学びスポット”を紹介しています。どこも、「知るのが楽しい!面白い!」と思わせてくれる、工夫にあふれた施設ばかり。また巻頭には、瀧靖之先生による「知的好奇心の伸ばし方」も収録しています。コロナ禍が続くいまだからこそ輝く身近な“学びスポット”へ、本書を参考に家族でおでかけしてみませんか。

本書の目次

巻頭特集

・脳医学者の瀧 靖之先生に聞く!「知的好奇心」の伸ばし方
・親子のおでかけ(リアル体験)で伸びる力
・教えて!瀧先生【実践編】国立科学博物館

< 学びスポット紹介 > ※()の中の数字は紹介スポット数

・恐竜(4)
・動物(22)
・昆虫(6)
・宇宙(17)
・乗り物(11)
・アート(10)
・絵本、アニメ(9)
・にほんの歴史(9)

本書のポイント

1.知的好奇心で培われる、8つの“育つ力“

子どもの知的好奇心を刺激することで培われる力を、瀧 靖之先生が8つ選定。「洞察力」「思考力」「想像力」「発想力」「思いやり」など、施設ごとに育つ力を付記しました 。また、巻頭特集ではそれぞれの力について詳しく解説しています。

2.学びスポットで瀧先生が「問いかけポイント」を指南!

瀧 靖之先生が、子どもと学びスポットを訪れたときの、“ 親の問いかけポイント”を教えてくれます。誌面では、実際に国立科学博物館を訪れて、どんなポイントに気を付けながら子どもとコミュニケーションすれば、より子どもの知的好奇心が育つかを紹介しています。どこの施設でも使える内容なので、ぜひ参考にしながら子どもとのお出かけを楽しんでください。

3.厳選8テーマ、89の“学びスポット”を紹介!

知的好奇心を刺激してくれる“学びスポット”全89施設を、図鑑などでもお馴染みの「恐竜」「動物」「昆虫」「宇宙」「乗り物」、そして日常の延長として親子のコミュニケーションを楽しめる「アート」「絵本・アニメ」「にほんの歴史」を加えた 8 テーマに分けて紹介しています。子ども用トイレや 授乳室の有無、ベビーカー利用可否など、小さな子どもがいると気になる情報も網羅。館内(園内)のレストランや売店などの有無も掲載しています。

4.各テーマの達人によるQ&Aコラムにも注目!

テーマごとに、その道の“達人”が登場します。紹介スポットへのコメントに加え、そのテーマ自体の魅力や仕事についてや達人たちが子どもの頃のエピソードなどをコラムで掲載しています。将来何になりたいかについて考え始める時期の子どもたちに伝えたい内容が満載です。

<各テーマの達人>
【恐竜】恐竜専門サイエンスコミュニケーター、イラストレーター・恐竜くん/【動物】遊園地専門家・佐々木隆さん/【昆虫】昆虫芸人、イラストレーター・堀川ランプさん/【宇宙】宇宙タレント・黒田有彩さん/【乗り物】JTB時刻表編集長・田代浩一さん/【 アート】美術ライター・浦島茂世さん/【絵本・アニメ】絵本作家、評論家・広松由希子さん/【にほんの歴史】歴史作家・河合敦さん

5.掲載内容は、Webメディア「るるぶKids」でも読める!

本書掲載の内容は、Webメディア「るるぶKids」でも読むことができます。さらに全89箇所の“学びスポット”は、本書では紹介しきれなかった詳細な情報や写真を加えた紹介記事をWebで公開します。テーマ別に整理されている本書で行きたいスポット先を探し、おでかけ先ではWebの記事を見ながら必見ポイントを楽しむ。そんな使い方がおすすめです。

監修者プロフィール

瀧 靖之(たき やすゆき)先生
東北大学加齢医学研究所教授

医師。医学博士。東北大学加齢医学研究所および東北大学東北メディカル・メガバンク機構で脳のMRI 画像を用いたデータベースを作成し、脳の発達や加齢のメカニズムを明らかにする研究に従事。読影や解析をした脳MRIはこれまで16万人以上にのぼる。著書に『脳科学者が教える!子どもを賢く育てるヒント「アウトドア育脳」のすすめ』(山と溪谷社)『脳医学の先生、頭がよくなる科学的な方法を教えて下さい』(日経BP)など。 一児のパパ。

Webメディア「るるぶKids」について

子どもとおでかけ&旅行情報Webメディア「るるぶKids」は、子育て中のママパパのためのWebメディアです。子どもの対象年齢は 0 歳~小学校低学年。おでかけや旅行を通して家族の楽しい思い出を一つでも多く増やすために、おもしろくて役に立つコンテンツをお届けしています。
また、“心身ともに健やかに子どもを育てる”ことを目指した、おでかけ本の発行も行っています。運動能力の遺伝やコロナ禍による悪影響など、子育て中の方々が抱える不安や悩みを、“おでかけの力”で解消するためのシリーズです。

※参考 「るるぶKids こどもの運動能力がぐんぐん伸びる公園 東京版」2021年7月26日(月)発売

書誌情報

【書名】『るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット 東京周辺』
【定価】1320円(10%税込)
【仕様】A5判、192ページ
【発売日】2022年1月21日(金)
【発行】JTBパブリッシング
【販売】全国の書店、ネット書店

本書のご購入はこちらから

本件に関するお問い合わせ先

JTBパブリッシング
広報・ブランド戦略チーム pr-team@rurubu.ne. jp